写真で知る

 

風力発電建設部材を運ぶ為に広げられた道 ナセルチェック。人が小さく見えます。 日野の菜の花畑に建つ変電所の工事 中木モンタージュと比べられるナセルとタワー
民家の近くに建つ送電塔建設の ため伐採された急斜面 送電塔の為の急斜面 変電所のはこちらが新しい写真です 送電塔建設部材を運ぶヘリ
   
近くの民家からの工事の様子 現在、6基のブレードなしタワーが建っています ブレード輸送、このきついカーブ
ではほぼ垂直に立てて
コーナ ーを回ります。
(この画像は回り終わった後で、また水平に戻 しているところです)
ブレード輸送、とにかく大きいです。
送電塔も建ち始めました。(手石) 日野の菜の花畑の変電所も
着々と工事が進んでいます。
民家の真ん前にとうとうタワー
組み立てクレーンが入りました。
いつもは静かな山奥に
ヘリが何度も往復します。
 
民家のすぐ近くに建つ送電塔工事のため、建設機械(ユンボウ)を搬入するヘリが飛んでます。 霧が晴れると増えている
中木入り口のタワーとナセル。
現在中木側には8本の
ナセル付きタワーが建ちました。
これが風車組み立て用クレーンです。
変電所工事にもクレーンが入り、
どんどん作業が進みます。
山奥の民家の裏にも
送電塔が建ちました。
クレーンが入って1日半、
民家の前にナセル付きタワーが
姿を 現しました。
ナセル付きタワー、巨大です。
南伊豆は観光シーズン
まっただ中です。
手石港、下田港だけでなく、
妻良港にもタワー部材が
陸揚げされています。
ナセル付きタワーが
建って間もなく、
ブレードがつき始めました。
1枚目のブレードがついた
翌日に、風車は完成しました。

Youtube映像

大瀬・石廊崎
風力発電事業/
建設工事

   
この風車は南伊豆町内
はもとより、下田市など
かなり遠い場所 からでも
見る事が出来、
その巨大さが実感出来ます。
 

中木から

 

下田から
 
  石廊崎のユウスゲ公園から 大瀬港から  

 

南伊豆の風力発電建設現場の伐採様子

伐採現場
伐採現場
伐採現場
大雨により大量の
土砂流出

伐採現場
最も近い民家での
大雨の日の濁流
伐採現場

ある日突然、静岡県「森の力再生事業」と書いた標識が風力発電開発の標識に変わりました。

風力発電 → 風力発電 建設標識

これは明らかに風力発電が何らかの問題があるということを自認しているにも関わらず、秘密裏に工事を進めていることがうかがえます。(左の写真は当初のものは残っていないので、近くにあった同じ標識を載せました)

完成したときのモンタージュ写真





家の前に立つプロペラ
仲木から見える風車群
大瀬港から見える風車郡
大瀬港から見える風車郡

港に到着した巨大風車


3
4
1



トップページ






inserted by FC2 system